不眠改善ログ|初日

睡眠ログ

こんにちは、僕です。

今日から「不眠改善ログ」を始めます。これは僕自身が長年悩んできた不眠に向き合い、少しずつ工夫して睡眠の質を改善していくための記録です。

テレビや雑誌などの専門家の話も参考にしつつ、自分の体験を通じた“気づき” を毎日書き留めていく場にしたいと思います。

昨晩の睡眠データ

  • 就寝時間:22:00
  • 起床時間:5:00
  • 総睡眠時間:7時間
  • 中途覚醒:1回
  • 主観的満足度:★★★☆☆(5点中3点)

チェックリスト

分類項目実施コメント
🛏 環境を整える系部屋を暗くする入眠スムーズ
スマホ断ち寝る直前まで触っていた
エアコンを使う温度は快適
加湿空気清浄機を使う鼻炎に効果あり?
🏃 体を整える系寝る前ストレッチなし
筋トレなし
早朝の散歩なし
🧘 心を整える系深呼吸やらなかった
☕ 摂取するもの系午後のカフェインを避ける寝付き改善に効果あり
飲酒なし
👥 社会活動系日中に人と話したなし
仕事をした有給

昨晩の学び

昨日は有給を使って温泉に行きました。ぬるめの炭酸泉に浸かり、サウナと外気浴を繰り返したことで、体がほどよく整いました。昼は海鮮寿司を楽しみ、その後は漫画を読むなど、充実した休暇を過ごすことができました。

一方で、寝る直前までスマホを触ってしまった影響で、ブルーライトによる眠気の遅れが懸念されます。休暇でリラックスした効果とスマホの影響が相殺される形になったようです。

昨晩の学び(まとめ)

  • 温泉・サウナ・外気浴で体が整った
  • 趣味や食事で心もリラックスできた
  • 寝る直前のスマホが睡眠の質にマイナス影響

まとめ

昨日は有給を活用してリラックスした一日を過ごせたことで、体も心もほどよく整いました。温泉やサウナ、外気浴などの体を整える工夫は、睡眠の準備として非常に効果的だったと感じます。

一方で、寝る直前までスマホを触ったことが、睡眠の質を少し下げてしまった可能性があります。今後は休暇やリラックスの効果を活かしつつ、就寝前のスマホ時間を控えることを意識していきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました